バスキングライトの最適な高さとは!距離を調節して爬虫類の火傷を防ごう

バスキングライトは爬虫類を飼育するときに用意することが多く、重要性の高いアイテムですが設置する際の距離により温度が変わるので温度勾配をきちんと考えてあげないと火傷を負ってしまうケースもあるんです。

でもきちんとバスキングストーンなども併用して温度勾配を整えてあげると自由に温まったり休憩したりできるので、爬虫類が感じる飼育中のストレスを減らしながらの飼育ができます。

今回はバスキングライトを使う際に考える必要のある温度勾配が大切な理由や、バスキングライトの距離と温度の関係性などをご紹介します。

バスキングライトは設置距離で温度が変わる!

爬虫類を飼育する際にバスキングライトを使用する人は多く、特にカメにとっては必須品ともいえるアイテムですが、ライトの設置位置と爬虫類との距離によって温度が変わるため、何も考えずに取り付けてしまうと近すぎて火傷をしてしまったり、遠すぎて全く甲羅干しができないなんてこともあります。

そのため自分が使っているライトの温度が距離によってどれくらい変わるかを知っておくことが重要なんです。

温度勾配が大切な理由

飼育ケージなどでバスキングライトを設置し、バスキングスポットを作ることはとても重要ですが、バスキングスポットの中でも高さを作ってライトとの距離を調節することで、温度勾配を作ることができます。ここからはこの温度勾配が爬虫類飼育にとって大切になる理由をご紹介します。

自由な温度調節でストレスなく飼育できる

爬虫類の飼育をまだ始めたばかりの初心者だと、バスキングスポットに高さをつけて、温度勾配を作ることの重要性がわからない人も少なくありません。でも爬虫類は私たちのように体温を自分で安定させることができないので、暑くなりすぎてしまうこともあるんです。

これの対策として温度勾配を作ることで爬虫類は好きなときに体を温められるうえ、暑くなったと感じたらバスキングスポット外で休めるなど調節を行えるようになります。

温度勾配を作ることはとても重要なんです。

爬虫類は自分のペースでバスキングができるので、飼育中のストレスを減らせるのも大きなポイント。しかし温度勾配を作る際に爬虫類の体高も計算してあげないと電球に触れてしまったり、近すぎたりして火傷を負うケースもあるので、そのあたりを考えながら温度勾配を作ってあげましょう。

バスキングストーンの有用性

温度勾配を作るためには石などを置くことも多いですが、ここでおすすめなのがバスキングストーンです。さまざまなものが販売されていますが、次のような基準で選ぶと適したものを選びやすくなります。

  • 置いたときにグラつかず安定感がある
  • レイアウトの邪魔をしない
  • 爬虫類が乗る部分が凸凹していない

形状お任せ 輝板石 スモールサイズミックス 1kg 国産品

置いたときにグラつくものを選んでしまうのは言うまでもなくNGです。

水槽のサイズに比べて大きすぎると温度勾配が付きにくいです。また、レンガなどで代用すると観賞性が失われてしまうので避けたほうが良いです。

表面が凸凹しているものを使うと温度勾配は作れますが、爬虫類がおなかを温めようとしたときに均一に温まることができない事に加え、ケガをしてしまう可能性もあるのでストーン上部の爬虫類が乗る部分はこちらの商品のように、なるべく平たくなっているものを選びましょう。

バスキングライトの距離と温度

バスキングライトは大きさや電球のワット数で温度が変わるものが多く、商品によって若干の差はあるものの、大まかな目安を知っておくことで設置距離も考えやすくなります。

ここからはバスキングライトのワット数による温度などを考えます。

25Wから150Wまでの目安温度

一般的に爬虫類用のバスキングライトに使われる電球は25~150Wのものが多く、ケージの大きさにもよりますが爬虫類との距離を10~50cmの間にしている傾向が強いです。まずはそれぞれの電球が大まかな目安として、どの距離でどれくらいの温度が出るのかを表していきます。

  • 25W=爬虫類との距離が10cmなら約35℃、50cmなら約24℃
  • 50W=10cmで約50℃以上、50cmで約25℃
  • 100W=10cmで約50℃以上、50cmで約26℃
  • 150W=10cmで約50℃以上、50cmで約27℃

50W以上は10cm程度の距離では、すべて約50℃以上となっています。
爬虫類にとって危険性のある高温になってしまうので、50W以上のライトを使う場合は十分な距離をとるようにしてください。

生体ごとに快適な温度に調整しよう

バスキングライトを設置するときは、飼育している爬虫類に最適な温度となる距離に設置することが重要です。

上でご紹介したおおまかな温度も参考になれば幸いです。

注意点としてバスキングライトのパワー差はW数によって変わりますが、実は出力がメーカーによって異なることもあります。
また、ライトのタイプがサングローのものとサングロータイトビームでは照射にも違いがあるため、温度にも差が出てきます。

あらかじめ温度と距離の関係を調べておくのはもちろんですが、ケージの広さなども考えて爬虫類に適したものを選ぶことが大切です。

まとめ:バスキングライトの最適な高さとは!距離を調節して爬虫類の火傷を防ごう

バスキングライトはカメやトカゲなどの爬虫類を飼育するときに重要なアイテムですが、爬虫類との距離を考えてあげないとせっかくライトを設置しても温まりが弱かったり、逆に近すぎると火傷をしてしまう危険性があるため、爬虫類に適した温度になるように設置位置を考える必要があります。

またバスキングストーンなどを使って温度勾配を作ってあげることで飼育のストレスを減らすことも可能です。

爬虫類を飼育するときにバスキングライトの設置で悩んだらこの記事を参考にして、飼育する爬虫類に適した温度を保つようにしてあげましょう!

【関連記事】